見えるもの、見えないもの
宇宙は1つなる生命体であり、1つの中に見えるもの、見えないものがあるということになる。
見えるものがあるということは無限の中に有限は存在しない為、見えるものはすべて現象であるということになる。
この見えるものをどうしてもあると思ってしまう。自分の意志で肉体を自由に動かすことができるため、疑うことをしない。
何故、見えるものをあると信じてはいけないのか?見えるものはすべて仮相であり、実在はしていない。仮相である見えるものを認めてしまうとその波動になってしまう。
見えるものは波動が低い。人間という形態には神の高バイブレーションの波動により形態を維持している。この肉体形態は神の波動を受けて流す道具として造られている。外を見ることで波動が低くなるため、受け流すことができなくなる。現象を我として生きようとすると現象の変化して止まないものの中で生きることで、生老病死の四苦に惑わされ永遠なる無限生命体の中で有限なる人生、輪廻を繰り返してしまう。波動が上げれば輪廻は繰り返すことはなくなる。外を見て生きるということは永遠に生きるのか?波動の低い人間、見えるものにいきるのか?が1人、1人に問われている。これは自由選択であるため、強制はできないと云われているものである。