2022年6月22日水曜日

真理は1つである。


 真理は1つである。

真理は1つである。宇宙は1つなる生命体であり、1つの中に様々なものは存在しない。宇宙は1つなる生命が様々な形態をつくり、その中で1つなる生命が息している。人類は様々な形の現象を見てそれをあると信じ、部分的な見方をしてしまう。其処に争いが起きてしまう。争いは1つなるものを様々な形をあると思い、その中で自分が一番正しいと思う心が引き起こしてしまう。
宇宙は完全なる生命体であり、その中には不調和はない。不調和があるとすればそれは想いが間違っているということである。完全の中に不完全はあり得ないのである。
人類は見える結果形態を持っている。見える形態は現象であり、それをあると信じて分離感を持ってしまう。
宇宙は完全なる生命体であり、その中に居るものはすべて完全であるという意識から物事を考えて行く。其処には争いはない。1つの中に争いは生じない。部分的な不完全な見方、分離感から、争いを起こす。エネルギーは宇宙には無尽蔵に存在している。人間はエネルギーが質料を変化して現象を現している。人間はエネルギーの器である。宇宙の無尽蔵の生命エネルギーを放射させて行くことが人間という器に与えられた本来の使命である。すべて持って生まれている。この世を生きるのではなく、人間という神の器を使って無限大のエネルギーを1人、1人が引き出して行く。現象界は生きる世界ではない。自分が自分に気づく為の仮相界である。人間という現象、結果から物事を考えると必ずアンバランスを起こす。人類が高度の文明を築くと必ず起こしてしまう天変地異。これは人類の生き方が間違っているというメッセージである。人類が成長するには宇宙真理からの発想でなければ人類の進化はない。1人、1人は神の子である。答えは人類の1人、1人の中にある。