2024年4月14日日曜日

人間は死なない、なぜ


人間は死なない、なぜ

宇宙は1つなる永遠なる生命体である。その中で死は存在しない。永遠なる1つなる生命が現象として万象万物を顕している。
永遠なる生命の現象として顕れている。現象は生命の表現として顕れている。現象が存在しているのではなく、生命の現象として具現しているだけなのである。生命と現象は1つのものなのである。
見えるものしか見えない為、顕している生命に気づかないだけである。生命が宿らなければ現象として顕れない。
現象は生命によって分裂した細胞であり、分子細胞は3か月の消え行く寿命である。変化して止まないものである。諸行無常の分子細胞である。変化して止まないが、無くなる我ではなく、普遍原質に還元するだけである。不生不滅である。宇宙は不変不動である。
人間が死ぬと思っているのは形が変化するだけでなくなることではない。悲しむことはないのである。
宇宙は1つなる生命体であり。分子細胞が変化しているだけなのである。
宇宙は1つなる生命であって現象は生命が顕す表現媒体である。
天地一体。天は生命、地は表現。天と地は1つである。天が地の媒体を使って地上界の波動を上げることが目的なのである。
人類はこの事が理解できず、現象に生きて、神に反逆を起こしている罪人なのである。
人類は息ら頑張って文明を発達させても最後は天変地異である。これが幾度となくり返されている事に気づかなければまた再生されてもおかしくもない状態にある。
これを防ぐ方法は1人、1人の中にある。外を向く心を内に向けることで防ぐことができるのである。