2022年7月19日火曜日

土壌と意識


 土壌と意識

酸性土壌には酸性の植物が育ち、アルカリの土壌にはアルカリの植物が育っている。虫も酸性の植物には酸性の虫がよってくる。人間は虫がくると殺虫剤で虫を殺す。敵と見てしまう。土壌が酸性体質の為に植物も酸性になってしまう。酸性の虫は中性に戻す為に現れる。酸性の植物がなくなれば、現れることはない。土壌を中性に戻すことで、酸性の虫は来なくなる。すべてはバランスである。土壌と植物は一体である。
人間も同じであり、人間の土壌は意識である。意識したものが顕れてくる。人間は意識が我であり。人間は意識の表現体である。良いことを思えば良いことが現われる。悪いことを思えば悪いことを肉体は表現する。肉体が病むのは心の病みが肉体を通して現れているのである。
人間は肉体が悪くなった時、医者に駆け込む。植物に虫がくると殺虫剤を使って虫を殺す。何故、虫がくるのか?何故、病むのか?を見ない。原因が病をつくっていることに気づかない。
肉体を自分であると思う心が心のバランスを崩し、病気を引き起こす。見えるものは見えないもののバランスで形態を現わしている。すべての本源は心である。意識である。植物と土壌とは1体であり、人間肉体と心も1体である。人間は大宇宙の中の小宇宙であり、小宇宙は大宇宙そのものである。すべては1つなる大宇宙生命体があるのみである。