2024年1月24日水曜日

人類の気づき


人類の気づき

今、人類は大きな迷い道に迷い込んでいる。
人類は文明を発達させて来ているが。この文明の発達は正常な発達ではない。文明が発達すればする程、地球の環境が悪くなる。
人類は宇宙は細胞体であることを理解していない。人間が生きようとすればするほど現象を顕している微生物が殺され。形態を維持する微生物がいなくなる。
人類は自分が生きるためのもっとも必要な地、水、火、風、生命の4原則を犯し、文明を発達させている。この気づきのメッセージが異常気象であり、地震である。最大のメッセージが天変地異である。
宇宙は中性バランスであり、これに逆らうと戻されてしまう。
人間が生きるために草を枯らす除草剤を撒くが撒いた土には武生物が殺されるため、耐力がなくなり。砂のようになってしまう。微生物が土の耐力保っていることに気づかない。
地上界を支える微生物が少なくなり、地上界はバランスを失っている。いつ大きな地震が起きても不思議ではない状態である。すべ人類のエゴが引き起こしてる。
これは天災ではなく、人災である。
人類が宇宙の法則、完全法則を無視し、経済を発達させる結果である。
宇宙は完全バランスであり、このバランスを犯しているのは人類だけなのである。
1人、1人が自分のバランスを取ることで地上界を元のバランスに戻すことができる。
お金はかからない。意識を変えるだけである。