2024年3月20日水曜日

能動原理と受動原理


能動原理と受動原理

能動と受動は2つで1つである。天地一体であり。天は能動であり、地は受動である。天と地は2つで1つである。天が地を顕し、天を顕す媒体として地がある。
現象界は2つで1つなのである。心身一体。霊肉一体。見えるものだけを使うとバランスを失い、崩壊してしまう、原因、結果の法則であり、原因が結果を顕しているのである。原因がなければ結果を顕すことはできない。現象は原因の結果なのである。原因結果は完全バランスであり。このバランスが崩れると現象は崩壊する。人間の現象もバランスで保たれている。
人間は現象だけを見ている為、このバランスが崩れることが病気であることに気づかない。
現象界でこの原理を理解し、肉体が我ではなく、肉体を顕している天が我であることに気づき、現象は天の無限大の生命エネルギーを顕現する為の媒体であることを知る。
天地一体、霊肉一体、心身一体、自他一体とは天と地は1つになり、顕現させるという意味を持っている。現象と現象を顕している霊は1つなのである。実在しているのは神のみが実在している。宇宙は神のみが独存する世界なのである。