2023年10月6日金曜日

原点は1つということは?


原点は1つということは?

1つという意味の言葉から。

無限生命、普遍生命、天地一体、色心不二、
自他一体、表裏一体、霊肉一体。
地球は天地一体→天と地は1つであるということになる。見えるもの、見えないものは1つであるということである。普遍生命→生命に区切りがないという意味になる。無限生命→生命は1つである。
すべては1つと云うことは見えるものは見えないものの顕れであるということになる。
宇宙は1つなる生命体であるということは見えないものが見えるものを顕しているということになる。
人類は何故、1つの中で争いをしているのかということになる。見えるものだけしか見ることができないということになる。
現象だけしか感じることができない。現象は見えない空が現象を顕している。現象は変化して止まない諸行無常の世界であり、現象を顕している不変不動の空の世界が本当に自分である。見えないものが見える現象は法則によって起こる現象であることをキリスト、仏陀が説かれたが、理解できず、宗教は現象界を如何に生きようかというものになってしまった。
1つのものを2つに分離させてしまう為に宗教戦争になってしまう。
分離感の中で平和は訪れることはない。すべての原点は1つから発生していることに気づくまで争いは続く。
すべては1つという意味は天が地を顕しているという意味である。天は無限大である、地上界で資源争いを起こさなくても空から必要なものは調達できるということである。
これが1つという意味である。
人類に必要なのは意識の切り替えなのである。お金はかからないのである。