2023年10月9日月曜日

人間はこの世で何をすべきなのか


人間はこの世で何をすべきなのか

人間は地球という惑星の中に存在している。地球は原因、結果に分けられた天地一体の中に存在している。
天は原因、地は天の現象。2つで1つなのである。
見えるものの中には必ず、顕すものが存在している。これが人間という現象の中に蒔かれた神の種、光の種なのである。
この神の種に気づき、華を咲かせ、本来の我、無我の我、観自在、無碍自在の我に戻って行くことで、地球という波動を上げて行く。
現象に生きることではない。仮相の人類が文明を発達させると地球バランスを崩し、幾度となく繰り返されてきた天変地異。天変地異も最大の気づきのメッセージなのである。
地球がバランスを失うと太陽系に影響を与えてしまい兼ねないのである。

人類は争いなどをしている場合ではないのです。人類は1つなる生命体の中で、現象を見て、あると錯覚しているため、分離感の為、自分で自分を殺しているのである。自他一体、天地一体。色心不二。すべては1つの生命体なのである。

お釈迦様が云われている蓮の花の種は自分の中にある。自分の中に仏の種が蒔かれている。
自分自身が仏であり、宇宙法則のことである。現象を仏の心で生きるのではない。自分自身が仏であることを知ることである。念仏とは自分が仏であることを念じることなのです。
宇宙は霊の生命体であり、人間という仮相は万物の霊長であり、すべてが霊である。